学校からのお知らせ

家庭科・調理 今日の給食

今日の給食です。メインのやまもとサンカレーは山元の太陽(サン)をいっぱい浴びた山元産(サン)の食材が三(サン )種類入っています。3つとは何か,献立表を見てお子様が帰ったら話してみてください。

答えは サツマイモ ネギ トマト でした。

期待・ワクワク 学習発表会の練習風景2

来週はいよいよ学習発表会です。各学年の練習にもいっそう力がこもってきました。

体育館には児童会で作られたスローガンが張られました。

6年生は音楽室でなにやら秘密の練習です。

5年生は 目指せハイテンション!で練習しています。

本番が楽しみですね。

ピース サツマイモほり最盛期

地域の方に貸していただいている学校畑でサツマイモの収穫が始まりましいた。前日は3年生4年生が,今日は2年生と5年生と2組3組でサツマイモ掘りを行いました。今年はすごい収穫量で子供たちもびっくりしています。

花丸 学習発表会の練習風景1

学習発表会の練習が本格的になってきました。4年生は花釜音頭保存会の皆様に指導していただき踊りや歌の練習を行っています。本番が楽しみですね。

    

第2学期始業式

10月13日(木)に,第2学期の始業式が行われました。
校長先生から,宇宙飛行士の若田光一さんの事例を基に夢や志を持つことの大切さをお話いただきました。
また,4年生と2年生の代表児童が2学期に頑張りたいことを発表しました。
2学期も児童一人一人がめあてをもって頑張ってほしいと思います。

第1学期が終了しました。

10月7日(金)、第1学期の終業式が行われました。
2年生と5年生の代表児童が,1学期に頑張ったことや2学期頑張りたいことなどを発表しました。
校長先生からは,「やりとおす子ども」「まなび合う子ども」「にこやかな子ども」の学校目標に照らし合わせて今学期頑張ったことを褒めていただきました。
最後に,久しぶりに校歌を元気に歌いました。

5日間という短い休みですが,有意義に過ごしてほしいと思います。

 

奉仕作業が行われました

8/27(土)に奉仕作業が行われました。
校庭には芝や雑草がたくさん生い茂っていましたが、皆様のお力によりだいぶきれいに整備されました。
朝早くからたくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、ありがとうございました。

蔵王野外活動 2日目 情報①

2日目がスタートました。子供たちは全員元気です。活動の内容はスコアオリエンテーリングや野外炊飯です。仲間とチームワークよく,頑張ってほしいと思います。

蔵王野外活動 1日目 情報②

天気は,昼頃から晴れています。気温もちょうどいい感じです。15時に予定通り,出会いの集いを行いました。これからは,夕べの出会いのつどい集い,夕食,キャンプファイヤーなどです。みんな元気です。

雨 蔵王野外活動 1日目 情報①

今日の蔵王刈田岳 熊野岳は悪天候のため登山を中止し,山道の散策をしました。

自然の家からカッコウコースを通って,えぼしスキー場へのハイキングを行いました。

千年杉や初夏の草花を見ながらのハイキングです。お昼過ぎには白龍の滝に到着しました。

蔵王合宿に出発しました!

 5年生が蔵王へ1泊2日の野外活動に出発しました。出発式では、係の児童がしっかりと自分の役割を果たしてあいさつをしたり言葉を述べたりしていました。2日間頑張ってきます。

ふれあいタイムがありました。

 9日(木)に縦割り活動の「ふれあいタイム」がありました。高学年の児童が計画を立て、様々なゲームを行いました。「何でもバスケット」や「震源地ゲーム」、「椅子取りゲーム」などをして楽しい時間を過ごしていました。

  

たてわり活動の顔合わせ会がありました。

 4月20日(水)に、たてわり活動の第1回目の活動がありました。今回は顔合わせ会で一人一人自己紹介をしました。1年生は、初めてのたてわり活動ということもあり、緊張した面持ちでしたが、上手に自己紹介をしていました。上級生の話を聞いて、楽しく活動していってほしいと思います。

離任式が行われました。

 本日3月29日、今年度限りで本校よりご異動される3名の先生方とお別れをする離任式が行われました。児童代表から花束と感謝の言葉を述べ、先生方からはお別れと励ましの言葉をいただきました。
 ご多用の中、おいでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。


 先生方には、次の職場でもご活躍されることを祈念しております。

修了式

 本日は、令和3年度の修了式が行われました。校長先生からこの一年頑張ったことを褒めていただき、各学年の代表の児童が修了証書をいただきました。

 また、1年生と4年生の代表の児童がこの一年頑張ったことや来年度頑張りたいことをしっかりと発表しました。


 修了式後に、春休みの生活について担当の先生からお話がありました。事故やけがに注意して、生活してほしいと思います。

卒業式

 本日、令和3年度の卒業式が執り行われました。本来ならば、18日に行われれる予定でしたが、先週の地震のため、今日に延期となっていました。

 この一年、山下第二小学校のリーダーとして様々な面で活躍してきた6年生16名は、ご来賓や地域の皆様、教職員、在校生代表の5年生、そして、保護者の皆様に見守られながら無事卒業することができました。

 中学校に行っても、山下第二小学校で学んだ多くのことを糧に、自分の夢に向かって大きく成長してほしいと思います。

安全集会が行われました

 震災から11年目に当たる3月11日、安全集会が行われました。今年は、震災後に町内でコミュニティFM「りんごラジオ」を開設していらっしゃった高橋厚さんと奥様の高橋真理子さんより「声は人なり。人は声なり。」をテーマにして、元気にあいさつしたりお話をしたりすることの大切さについてお話をいただきました。

 また、代表の6年生の児童がりんごラジオの思い出や夢に向かって努力していくことの大切さを発表しまし た。

 ご多用のところ、ご来校してくださり貴重なお話をしてくださった高橋様に感謝申し上げます。

 

1時間目には、6年生が震災後のことについて,高橋さんからお話をいただきました。「当時は子どもたちが明るい話題を振りまいてくれたこと」「今の若い子どもたちが町を元気にしていってほしいこと」などを話してくださいました。

 

他のクラスでも、「未来へのきずな」を使ったり、先生の体験を聞いたりして震災に関する学習が行われました。また、「花は咲く」を歌うクラスもありました。

  

 

第3学期始業式

 今日は第3学期の始業式。子どもたちは元気に登校してきました。

 1時間目にリモートで第3学期始業式があり、校長先生から3学期も夢や希望に向かって努力していきましょう、という話がありました。また、2年生の代表の児童が、漢字を頑張りたいと3学期のめあてを発表しました。

 その後に行われた生活朝会では、1月の生活のめあてや、新型コロナウィルスへの対応の話がありました。